あっきーブログ

DETROIT MISATO CITY

おいどんがリーダーを務めるヘヴィメタルバンドDEVi(でび)が、


ボーカルDAISUKEの故郷である埼玉県三郷市のお祭りからオファーが来た!






どんなお祭りかと言うと、、、






ベッドタウンとして有名な三郷市にある超巨大団地(住民:約2万人)が、
毎年お盆の時期に開催している夏祭りだという。



お祭りと聞いたらなんだか楽しそうだ!という理由で出演を快諾!!!




そしたら早速、団地の掲示板にこのような張り紙が・・・



BsJZM4PCAAAub9L.jpg



えと。


エレキバンドて・・・汗。




このチラシ・・・団地にお住まいの2万人のみなさんが見てるんすか???汗。





しかも対バンがかなり強豪!!!


みさと団地幼稚園・・・工業高校・・・!!!



ガチだ!ガチで来ているぞっ!!!



これは負けられないっと思って気合いを入れていたところ、、、







なんと!!!



当然バンドでの出演オファーと思っていたのだが、





もろもろ運営さんと交渉していたところ、、、






衝撃の一言がっ!!!







なんとっ!!!













「エレキギターは禁止!」








ま、、、まさかっ!!!








そ、それならどうしてうちにオファーしたんすかっ???







てか、エレキバンドて書いたのあなたたちじゃないすかっ!!!






え???エレキは不良???





ベンチャーズみたいなバンドだと勘違いしていた???







あの、、、うちのバンドのホームページって見てもらってますよね???


DEVi OFFICIAL WEBSITE








などと正直困惑を隠せなかったのであるが、





まあすったもんだあったけど、仕方なく大ちゃん(ボーカル&アコギ)、山ちゃん(カホン)、オレ(エレガット)の3人で

アコースティック弾き語りで参加することになった。







そこへ、今回の大型台風!!!




やばいよ〜これ、今回の台風はデカい上に、列島縦断だよ〜〜〜




ニュースを見ると、全国各地のお祭りは次々に中止を決定。



甲子園の高校野球だって中止。。。






いやーこれは・・・





中止でしょう。








いやー残念だったなあ。エレキバンド。




ちょっと出たかったのになぁ。




とか思って、大ちゃん経由で運営に連絡したところ、














まさかの・・・







「祭り、決行!!!」とのこと!!!








い、、、いくらなんでもロックすぎる!!!





っていうか、カッコいいねあんたら!!!





やるっつーんなら、やろうぜ!!!!!!











というわけで、吉祥寺を朝10時に出るときはものすごい豪雨で、

ほんとに泣きそうになりながら1時間半ほどかけて新三郷へ到着。











三郷市へ着くと、そこにそびえ立つは、、、


ららぽーとや、IKEAだのコストコだの、すんごいショッピングモール群の数々。


さらにその駅前に向かうクルマの大渋滞!すごいねこれ。


その大渋滞に逆らうように、お祭りの会場へ向かうこと、徒歩15分、








やがて、ちょびっと老朽化が目立つ巨大団地郡が現れた。



MISATO.jpg



これが・・・三郷団地か!!!



近所のラーメン屋でみんなでお昼ご飯を食べた後、


大ちゃんの紹介で、団地のすぐそばにある介護施設でミニコンサートをやらせてもらうことに。



KAIGO.jpg



お祭りにはリハーサルがないので、こういうかたちで公開リハーサルさせてもらえてほんとに助かった。




こんな感じでおじいちゃんおばあちゃんの前で演奏するのは初めてだったけど、


正直、すっごい感動したよ!!!


だって、おじいちゃんおばあちゃんすごいのってくれたんだもん☆



やっぱ、音楽ってすごいんだなぁ。。。と再確認。










さあそして、いよいよ団地の中心部のお祭り会場へと向かいます。





そこには・・・





さびれた商店街の姿が。。。






DAICHAN1.jpg

明日の三郷市をしょって立つDAISUKEさんの背中がすすけて見えます。。。



こ、これは、、、




駅前の巨大ショッピングモールのあおりを受け、シャッター化してしまっていることは容易に想像がつく。








かつては繁栄を極めたであろう団地内の商店街のアーケードの屋根の下に、


祭り会場が設置されていた。


2_20140811221201d4f.jpg





ステージとされている場所へ近づいて行くと、




かわいらしい女の子二人組がアコースティックでゆずの曲を一生懸命歌っていた。





と、ここでアクシデントが発生!

女の子のギターの弦が切れてしまったのだ。




そこへ!!!




我らのスーパーヒーロー!!!




埼玉が生んでしまった最後のスーパースター!




地上に落ちた最後の堕天使!









DEViボーカルの









DAISUKEさんが、自分のアコギのハードケースを









パカー!と開いて












DAISUKE1.jpg












「オレの使いなよ」












キャーステキ!!!





キャー ヾ(≧∇≦*)〃ヾ(*≧∇≦)〃 キャー





だいちゃーん




☆⌒ヽ(´ε` )チュッ( ´з`)ノ⌒☆











いくらなんでもイケメンすぎるっ!!!













DAISUKE3.jpg


「みさとの平和は、オレが守る!」 by DAISUKE









devi5.jpg



ちなみに、会場にある予定表には


今度は


「DEVI(エレキ)」と表記されていた。。。



だからエレキじゃないんだってば。。。
あんたらが禁止っていうからアコギ持って来たんだってば笑。


てかそれ以上に、取り消し線で消されてる「風船おじさん」てのが大至急気になるんですけどっ!

風船おじさんは一体どこへ???笑。






そんなこんなで、いよいよDEViの本番〜



DEVI1_201408112228106ed.jpg









セットリスト

①川の流れのように(美空ひばりカバー)
②同じ笑顔で
③夏祭り(ジッタリンジンカバー)
④Calling you(中島卓偉カバー)
⑤Lonely to my way~ロリと萌え第二章~



"川の流れのように"、でまずは、おばあちゃんの心をつかみ、

オリジナル曲"同じ笑顔で"をしっとりと聞いてもらい、

"夏祭り"では、みんな手拍子してくれて、山ちゃんがカホンで華麗なドラムソロとでんぐり返しを披露!

"Calling you"は唯一ロックな曲を、ということでなかなかの盛り上がりをみせ。。。



さあ、これで、最後の曲、"Lonely to my way~ロリと萌え第二章~"を、感動的に歌い上げてフィナーレへと、、、






思った、、、




そのとき!!!









アクシデントが発生!!!







大変ですっ!!!






4曲目を歌いきったところで、


埼玉が生んでしまったスーパースター


DAISUKEさん、、、



大至急ノド枯れてるじゃないですかっ!(◎_◎;)








だ、大丈夫すかっ!!!







え・・・あ゛〜〜〜ガラガラ、んがっんがっ!かーーーっぺっ!!


あ゛あ゛〜〜〜声がかれてしまいましたが、あ゛あ゛あ゛っガラガラんがっ


次で・・・最後の曲ですんがっんがっ



あ゛あ゛あ゛聞いてくださいLonely to my way~






つって、歌い始めたのはいいものの、、、









ずっと声がかすれたり、ウラッかえったり、、、





もう・・・ろくに歌になってない状態・・・汗。







だ、だいちゃん???




ほんとに大丈夫なの???







最悪は、代わりにオレが歌う事も覚悟した・・・その時!!!








なんとっ!!!








とつぜん大ちゃんが・・・












ゔぉっ










ゔぉっ







ゔぉっ













ゔぉっゔぉっゔぉゔぉっ

うごGFJDぅゔぉっゔぉゔぉっゔぉ

おぼSふぁぅえぅゔぉゔぉゔKぅふじこ










なんとっ




デスボイスでシャウトを始めたっ!!!(◎_◎;)























えと・・・だいちゃん・・・









この曲、尾崎豊みたいな、さわやかな感じのラブソングなのに・・・・・・













あんたが一番、三郷の平和を乱してるからっ!!!号泣。







みさとの平和はオレが守るとか・・・






言ってる事とやってることが全然違うじゃないですかっ涙。
















ま、まあ声が枯れちゃって、






思うように歌えないから、







アッタア来たんだね!!!













わかるよ。気持ちは!!!














いちばんもりあがるサビでも、、、デスボイス!!!!














おばあちゃんたちが、口あんぐりしてる光景が、、、忘れられないよ。。。涙。








てか、、、エレキギター禁止どこの騒ぎじゃない、




とんでもないシロモノになってるんだけど、コレ大丈夫???涙。










まさにカオス!!!







これがほんとの、DETROIT MISATO CITY!!!笑。













まあ、、、でもね。。。




いちおう、、、なんとか、、、デスとアコースティックの融合という、世界初の試みは無事成功。






会場のおじいちゃん、おばあちゃん、ちびっ子たちも手拍子で乗ってくれて本当に嬉しかった!





音楽やっててよかったって、あらためて思ったよ!!!

















でもね。


小さな家族づれも何組か見られたが、、、、決して大にぎわいという状況ではない。



やっぱりお年寄りの姿が多かったのね。



そして、意外な事に外国人の姿もとても目立った。










演奏終了後、顔立ちがくっきりした5歳くらいのかわいらしい女の子がオレのところへ駆け寄ってきた。


顔立ちからおそらくハーフではないかと思われる。


「セミをつかまえたの!あげる〜!」といって、


ニコニコしながらビニール袋に入ったセミをオレにプレゼントしようとしてくれた。







とってもありがたかったのだが、



「おじちゃんセミいらないよ〜、一緒に遊んだら逃がしてあげようね☆」なんていってバイバイしたよ。







あくまでも、オレの個人的な直感だけども、、、



おそらく、建物の老朽化もそうだろうし、


外国人移民問題、住民の高齢化・介護の問題など、いろいろな問題があるのではと感じた。








でも、そんな時代だからこそ、、、



こうやって団地に住むみんなでお祭りをして交流することは、大切なんじゃないかな☆



大人も子供もオニーサンもオネーサンも、おじーちゃん、おばーちゃん、外国人も、ハーフの子も、



み〜んなでお祭りをすることは、素晴らしいことなのだ!







オレには、このハーフの女の子が三郷団地の天使のように見えたのであった。






来年もまたこの子に会えるかな???





もし呼ばれたら、ぜひまた参加したいな☆



(二度と呼ばれないかもしれないけど笑。)









devi.jpg


ベースのおいちゃんは来れなかったんだけど、ギターのタケヤが応援に駆けつけてくれたっ!

台風の中かけつけてくれたDEViファンのみんな、

ツイッターなどで心配して応援してくれたみんな、

そしてローディをしてくれたナオヤくん、本当にありがとつぉ〜〜〜〜〜〜っ☆




























  1. 2014/08/11(月) |
  2. 日記

プロフィール

あっきー

著者:あっきー


おいどんのプロフィールは
「あっきー物語」をご覧ください

ついったー

最近の記事

月別アーカイブ

ブログ全記事表示

全ての記事を表示する

カレンダー

07 | 2014/08 | 09
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

カテゴリー

ブログ内検索

リンク

QRコード

QRコード