あっきーブログ

9月のライブの思ひ出 AZRAEL編「お礼とお詫び」

az5.jpg

看板がとっても綺麗でした!



az2.jpg

新加入の下手コンビ。

スーパーメイクアップアーティスト、ポンちゃんのおかげでおいどんもマイナス5歳肌に!笑。

ポンちゃんありがとうございます!









でね。







AZRAELと書いて、アズリエルと読む、バンドなんですが、







まず、お礼から書き始めさせていただきたいのですが、








AZRAEL , SKYWINGS , ANCIENT MYTHで3マン、、、





なんとソールドアウト!ということで、


吉祥寺クレッシェンドは、おいどんが見た事ないくらい、


パンッパン!のお客様ぎっしりの状況でした。



ご来場いただいた皆さん、本当にありがとうございました!!!


まだまだ新加入のおいどんですが、、、

AZRAELファンの皆さんに温かく応援していただけて、、、本当に嬉しいです!!!



そしていつもおいどんを応援してくれている、ちびらり勇者のみんな、DEViファンのみんな、


AZRAELに加入したオレを応援に来てくれて、マジで大感謝ッ!!!


みんなの顔がステージから見えると、本当に安心する。。。



マジでありがつぉ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜っ!!!





そして、来れなかったけど、遠くから気愛を送ってくれたみんな。。。ほんとにありがとね。。。







おいどんほんと大感激でした!!!

















と、同時に、、、








ここでお詫びもさせていただきたいのですが、











ソールドアウトになってしまったことで、



正確なことはわからないのですが、、、


もしかしたら見たくても見れなかった人がいたのかもしれない。。。と。









現に、、、





オレの学生時代の友人で、






「伊達海彦くん」っていう人がいるんですけど。。。








彼は、、、






AZRAELの開演ぎりぎりにクレッシェンドに来たそうなのですが、












超満員のため、入り口のドアが開かなかったそうなのです。。。汗。











もしかしたら、









チケットの取り置きをしていたのにもかかわらず、




他にもそのようなことになってしまった方がいらっしゃるのではないかと思って。。。汗。









みなさん大丈夫だったのでしょうか???













オレ個人としては、





現時点で、何をどうしていいのかわからない問題なのですが、、、










やはり、、、




「ソールドアウトだぁ!やったぁ!!!」







とは、手放しで喜べない心境です。。。










いったいどうしたらいいのでしょう???







クレッシェンドさんとも相談して、今後はこういうことのないようにお願いしてみようと思います。
















また、今回のイベントの限定配布CD「INVISIBLE GLORY」とは別に、




AZRAELとして「FIGHT IT OUT」の無料配布CDを演奏終了後に物販スペースにて配布したのですが、




この配布方法もお客様に混乱を招いてしまったようです。







「現在のメンバーでの名刺代わりとも言える一枚なので、物販スペースで直接手渡しでお渡ししたい!」という思いだったのですが、


情報がうまく伝わっておらず、AZRAELライブ終了後に受け取らずにすぐ帰ってしまったお客様もいらっしゃったようなのです。



ライブの転換時に声を出してアナウンスしていたのですが。。。




時すでに遅し・・・だったのですね。。。







また、


イベントの限定配布CD「INVISIBLE GLORY」は受付で入場時に配布していたのに、


AZRAELの無料配布CDは物販スペースで配布する、というかたちも混乱を招く原因になってしまったと思います。







この場をお借りして、お詫びさせていただきたいと思います。


誠に申し訳ございませんでした。




当日「FIGHT IT OUT」を受取れなかった方は、大変お手数ですがinfo@azraelmusic.comまでご連絡を頂けますでしょうか。




申し訳ありませんがよろしくお願いします。









az3.jpg





それでは、次回、ライブレポート編をお送りします!




  1. 2013/10/08(火) |
  2. 日記

9月のライブの思ひ出 ちびらり編

でね。





GOON4.jpg






9月14日の




ちびらりの主催ライブ「轟音玉手箱」の話しですだ。











とにかく、、、一言。










うちらの主催ライヴ「轟音玉手箱」が第4回、無事に終了いたしました!!!





これもひとえに、いつも応援してくれるみんなと、



うちらを支えてくれるスタッフさん、



仲良くしてくださったバンドさん、







みなさんのおかげです!!!









本当にありがとうございますだーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!











この一言につきます。








4年前、はじめて主催ライヴというものをやる、というときに、





どうやったら、「ちびらりらしい主催ライヴ」が出来るかな?っていろいろ考えたのを覚えています。



まずはイベントタイトルだ〜〜〜!!!ということで、みんなでいろいろ考えてアイデアを出し合ってね。



そこで、スタッフのあいかさんが考えてくれたこの


「轟音玉手箱」というのが、ほんとにぴったしはまったんですよね!!!











「轟音」っていうのは、メタル!っていう意味もあるし、


"SHOW MUST GO ON!"のGO ON!でもあるわけなんですね。













そして、主催ライヴというのは、うちらがホストで、出ていただくバンドさんをお招きする、という立場なので、


どうやったら、うちららしいイベントになるだろう?ということで、

バンドさんが転換する幕間に、司会進行じゃないですけどMCというのをやってみたわけですよ。




ようするに、普通の「対バン」形式のライヴではないんですよ、と。



ちびらりが、「このバンドかっこいい〜〜〜ッ!」って思ったバンドさんに声をかけて、



「こういうイベントをやろうと思うんですが、一緒にワイワイ楽しくやりませんか?」という主旨に賛同していただいたバンドさんと、そのお客さんみんなで作る「お祭り」みたいなものなんですよ!というイベントなわけです☆



なので、お客さんに、本日出演するバンドさんのプロフィールや「みどころ」みたいなところを少しでもご紹介できたらと。。。




オレのつたないMCで、めっちゃグダグダな感じで恐縮ですが、そんな想いを込めてやらせていただいております☆







でね。




1バンド目のGANGLIONさん。




去年に続いて出ていただいて、、、しかも超めっちゃ忙しいスケジュールなのに、

こっちもドタバタで緊急な感じでのオファーだったんですけど、快く出演をおっけいしていただきまして、、、

ていうかもう、ライヴ見る度にどんどんどんどん進化していって、、、

今回のステージも圧倒されたよ!!!

てか、、、

もうすっかり・・・オジサンの手の届かないところへ行ってしまわれたなと笑。

こんどサインもらおう・・・

特に新曲めっちゃかっこよかったーーー!!!

サガランティちゃんのスペイシーなバッキングがツボでした☆








2バンド目のFirewallさん。


はじめまして、だったんですが、めっちゃおいどんドストライクのメロスピ!!!

メロディアスな楽曲と、シオンさんの高音でも太いヴォイスがとても素晴らしい!!!

ギターソロで転調する1曲目がめっちゃカッコよかったなぁ。。。

お若いのに楽曲の完成度も高くて、めっちゃ演奏力があって、、、シビレました!!!

個人的には、ちびらりでももちろんですが、AZRAELの方でもぜひ対バンさせていただきたいですね!

はやくCD出してほしい・・・



そして3バンド目のCROSS VEINさん。


幕間のMCでも言いましたが、CROSS VEINさんは、おいどんたちの初主催ライヴ、轟音玉手箱Vol.1のトップバッターとして出てもらってるんですよ。。。


もうね。


オッサン勝手に感無量ですよ。。。



打ち上げでも、リーダーのYoshiくんに、「メンバーチェンジとかいろいろあったみたいだけど、よく頑張ってここまで来たね!」つって、朝まで飲みまくりました。


ジュリアさまの美しさもさらにさらに磨きがかかり、、、


ほんとに最強メンバーそろってるし、世界観も完璧に確立してるし、とりあえず大至急キてるよきみたち!!!








まあ、そんなわけで、、、









轟音玉手箱は無事に・・・















え???

















ちびらり???



























いいんじゃないかなぁ・・・細かいことは・・・笑。














え?













だめ???



















じゃ、ちょっとだけ。。。
























とりあえず写真はっとこうか。



















deseo.jpg



渋谷DESEOに到着し、やる気に燃えている女帝さまと海ちゃん。










deseo3.jpg


入念なサウンドメイクに余念がないしんどーちゃん。







deseo4.jpg


実は伊神さんはこの日、ちょっと足を痛めていて本調子ではありませんでした。。。
リハでもツーバスが踏めないくらいだったのに・・・
なのに本番ではあのドラミング!!!さすがです先輩☆









deseo2.jpg


そしておいどんのギターシステム。
LINE 6のワイアレスに変えてから、ヌケがすごく良くなりました。
Axe-Fx ULTRAの歪みをどんどんおさえて、さらに良い感じのサウンドが作れるようになってきたよ☆





















で、まあ。。。


















ちびらり本番・・・



















に行く前に、、、























海ちゃんが・・・





























海ちゃんが・・・




























ま さ か の ! ! ! 

































職          質 ! ! !





























ていうかさあ。。。









さっきの写真もう一回見てみてよ。










deseo5.jpg






このね。赤い矢印ね。




DESEOの楽屋に行くには、ライヴハウスの入り口のところから、



上の赤い矢印のところ(5歩)を歩いて、



あっちのドアからエレベーターに乗らないといけないのね。





















でね。
















誰か教えて欲しい。






















どうやったら、、、



















こ の 5 歩 の 間 で 

















職質を受けられるんだっつーーーーの!!!笑。


















マジほんといい加減にしろ!!!笑。

















しかもライヴ本番ではアンプの音がどんどんどんどん小さくなってくし!!!笑。










ライヴしながらも、、、











もしもし海ちゃん。。。また事故ってるの???










なんで毎回毎回、そういうオイシイ感じになって、みんなの注目をかっさらってくんだよオマエは!!!笑。
















オレの幕間のMCなんて、一発でどっか吹き飛んでるぢゃねーーーかっ!!!笑。









しゃーーーーっ!!!



もうアッタアきた!!!笑。
















というわけで、、、、トラブル続きのちびらりですが、、、












イベントの主旨の通り、









SHOW MUST GO ON!!!








ということで、なんとか主催としてギリギリセーフなライヴをやることができました。。。(たぶん)






ご来場のみなさま、ご迷惑をご心配をおかけして大変申し訳ございません笑。



この場をお借りして、慎んでお詫びいたします。。。












てな感じで、、、








こんなのドタバタ珍道中のうちらですが、
















今年もやりますよ!!!











11/24日(日)恵比寿ライヴゲート!!!








ワ ン マ ン ラ イ ヴ ! ! !



















なんと、記念すべき通算10回目のワンマン!







さらに!!





よーーーく数えてみると、バンド結成以来50回目のライブでもあるという!!!







そして女帝さまのお誕生日もちょうどそのあたり!!!














キてるよ!!!










これは大至急キてます。


























な ん か や り ま す ! ! ! 















まだ何も言えないけど、、、必ず何か、、、



みんなに喜んでもらえる企画やります!!!(言っちゃったよオレ)





















2013年11月24日(日)









大 至 急 あ け と い て く れ い ! ! !








『ちびらり10thワンマンLIVE!!
~いっぱい♪いっぱい♪ありがとう祭り�~』

■月日:2013年11月24日(日)

■場所:恵比寿・LIVEGATE(地図はこちらです♪)

■時間:OPEN17:00/START17:030

■出演:ちびらり

■料金:当日券\3,000(+1DRINK)
      前売券\2,500(+1DRINK)



チケット取り置きはちびらりHPより

ちびらりHP






  1. 2013/10/03(木) |
  2. 日記

9月のライブの思い出たち DEVi編

でね。




やっとブログを書ける状態になったということで、、、一気にいくどーーー!!!







9月はおいどんが所属する3バンドが一気にライブするという、おいどんの音楽人生で最高の一ヶ月でした。





大好きなエレキギターを弾いて、



大好きなメンバーたちと、



大好きなお客さんたちと、



大好きなライヴが出来る、





その一瞬一瞬を大事に駆け抜けました!!!









まずは怒濤の9月ライヴの第一弾の9/1のDEVi 大塚ハーツプラス公演から。



DEVI1.jpg




このDEViというバンドは、以前も書きましたが、90年代、おいどんが若かりし頃、
全力でビジュアル系をやっていたときの仲間たちなんです。



ボーカルのDAISUKEとギターのTAKEYAはそんときからずっと、
毎年一回は連絡とりあって花見をやっている仲間たち。





今出来る事、今しかできないこと、精一杯やってみたい!と、

がむしゃらに夢を追いかけてたあの頃。






大宮ハーツという今はもうなくなってしまったライブハウスで、
よく対バンしたり、オレたちASTRALの主催ライブに出てくれてたのが、REVIVAL JUDITHでした。

DAISUKEとTAKEYAはそのバンドのメンバーだったわけなのよ。




あっきー物語に書いたとおり、夢破れてギターメーカーに就職してデザイナーの道を歩んだオレを、
インディーズロックシーンにひっぱり出したのは、ちびらりの伊達海彦(海ちゃん)です。

ちびらりには、途中から加入となったわけですが、



オレにとっては、あんなに大勢のお客さんの前で演奏したことないっていうくらい恵まれた環境でした。






ちびらりに加入したのが2006年。





いつもいつもライヴハウスいっぱいのたくさんのお客さんに恵まれて、、、





毎年ワンマンライヴもやらせてもらって・・・





川崎クラブチッタや、横浜BLITZのステージにも立たせてもらって・・・








そして、、、いつか、









いつしかですよ・・・









恐ろしい事に、








それが












あ  た  り  ま  え










のように、勘違いしてしまうことを、今でも、ものすごく恐れています。
















そんなことは絶対にあってはいけない。







今までもそんなことは、一度も思った事ありません。









でも、いつかそんな風に思っちゃうんじゃないかっていう、恐怖がずっとあるっていうことなんですよ。









なので、







オレにとって、









DEViは、





「がむしゃらに夢を追いかけてたあの頃」を思い出させてくれる仲間たちなんです。







まさに、「初心に帰る」っていうことっす。














だってね。








DEViのライブに来た事ある人はおわかりですが、















おいどんがやらせていただいている、





ちびらり(毎年ワンマン&主催ライヴ)、




そして




AZRAEL(おとといの吉祥寺クレッシェンド3マンソールドアウト)




にくらべますと、、、




















圧倒的に、、、




















圧っ倒的にッ!!!

























動 員 が 少 な い で す ! ! ! 笑。




















もうびっくり!!!笑。












おいおいっていう。














これもしかして、、、お客さんより、スタッフさんの方が多いんじゃないの???みたいな笑。

















でも!!!





















これでいいんです!!!











ていうか、自分の実力ほんとはこんなもんなんです。








で、







もっかい最初からバンドを立ち上げるこの感じ。











しかも、今は





音楽でプロになる!っていう目標じゃなくて、






みんなそれぞれ、





家庭や仕事をもった仲間として、





楽しく音楽やっていこう!っていう。






一緒にバカやって遊びたい!っていう。







そういう初期衝動のところ。











まさに、原点回帰っす。













20131001.jpg


ドラムのやまちゃんが、おなかがすくとドラムが叩けなくなってしまうため、

心優しいスタッフさんがリハーサルにおにぎりを差し入れしてくれます☆




そんなアットホームなバンドなんす。






















で、現時点でのDEViの最新活動状況としましては、、、






09151.jpg





埼玉が生んでしまった孤高のロックボーカリストDAISUKEさんが、

草加市の市民水泳大会で見事優勝しました!

ファンの皆様、たくさんの応援本当にありがとうございました!!!














っていう、なんだかよくわからないけど、






なんとなくすごいんじゃないのこれ?






っていうか、なんで水泳???



みたいな。












そんな感じで、これからも楽しく遊んでいきたいなって思ってます☆








http://でび.com/

  1. 2013/10/01(火) |
  2. 日記

プロフィール

あっきー

著者:あっきー


おいどんのプロフィールは
「あっきー物語」をご覧ください

ついったー

最近の記事

月別アーカイブ

ブログ全記事表示

全ての記事を表示する

カレンダー

09 | 2013/10 | 11
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -

カテゴリー

ブログ内検索

リンク

QRコード

QRコード